このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、などについて書いています。
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、などについて書いています。
太田香織です。
おはようございます!
いつになくたっぷり睡眠をとった週末(^^)
今日のは
日付まちがえて
土曜日のはずだったのに未投稿になってしまった分です![汗]()
土曜日のはずだったのに未投稿になってしまった分です

ブロック解除というものに
初めて触れて
初めて触れて
7年になります。
当初は、
「何をやればいいのかはわかるけど
いざやろうとすると不安になったり
怖くなったりしてなかなかできない」
という声の数々に応えるために
ブロック解除を始めました。
ブロック解除を始めました。
その効果がけっこうすごいので、
もっと早くこういうツールがあったらよかった!
もっと早くこういうツールがあったらよかった!
(ブロック解除は2010年創設です)
本当に自分が一番大変だった1990年前半は
自力で断崖絶壁を登るかのようにゴリゴリやっていくしかなくて
えらい労力と時間がかかった・・・
自力で断崖絶壁を登るかのようにゴリゴリやっていくしかなくて
えらい労力と時間がかかった・・・
と思ったものでした。
そのときからずっと、
ブロック解除は大きく行き詰まったときに行うもの、
という思いが
どこかにあったかもしれません。
ブロック解除は大きく行き詰まったときに行うもの、
という思いが
どこかにあったかもしれません。
本当は
日常のささいなことをその都度解除していく
というのがブロック解除の醍醐味のようなんですが
日常のささいなことをその都度解除していく
というのがブロック解除の醍醐味のようなんですが
どうもそこまで使い倒してないなーと思い、
今年は、
そんなに悩み深くないことにも
「とりあえず」
そんなに悩み深くないことにも
「とりあえず」
使ってみるというのを
続けてみました。
続けてみました。
たとえば空手をどうするかで
悩んでいたときに解除してみたのはもちろんですが、
悩んでいたときに解除してみたのはもちろんですが、
少林寺拳法の道場は
雰囲気どうかしら?
先生はいい人かしら?
というような
ちょっとした思いや願いにも、
ちょっとした思いや願いにも、
「先生がいい人じゃなかったらどうしようと思っている」
というテーマで解除してみたりとか
しました。
というテーマで解除してみたりとか
しました。
私がこのようなことで
深く思い詰めるタイプではないのは
長いお付き合いの方々には
わかっていただけると思いますが、
深く思い詰めるタイプではないのは
長いお付き合いの方々には
わかっていただけると思いますが、
「小さな」ものであっても
そういう思いはあるものです。
そういうのを拾い上げて
解除してみる。
解除してみる。
そしたら、
道場の雰囲気もとてもいいし、
先生は
教えるの上手だし
いい感じにみんなを引っ張っていかれる人だし
道場の雰囲気もとてもいいし、
先生は
教えるの上手だし
いい感じにみんなを引っ張っていかれる人だし
末っ子も
空手のときよりも楽しそうに通っていて、
ほんといい感じなんです![キラキラ]()

たまたま最初から
そういう道場だったと思われるかもしれませんが、
そういう道場だったと思われるかもしれませんが、
私の「あり方」によっては、
先生の言動の何かに引っかかるかもしれないし、
道場のほかの人たちとうまく関係を築けないかもしれないです。
なので
ブロック解除によって
ブロック解除によって
こちらの「あり方」を
最適にしておくことができたんだと思います。
最適にしておくことができたんだと思います。
最適にしておく、
というのは、
頭で考えて
というのは、
頭で考えて
こうだからこうしよう、
というように運ぶものではないです。
人為的に意図しなくても、
自然に、
自然に、
あり方が最適になる。
そういう運びになるのが
ブロック解除、
すなわち
潜在意識を利用するやり方です。
ブロック解除、
すなわち
潜在意識を利用するやり方です。
ブロック解除以外にも
いろいろ方法はあるんだと思います。
ブロック解除は
サラッとできるし
私に合っていますので(^^)
いろいろ方法はあるんだと思います。
ブロック解除は
サラッとできるし
私に合っていますので(^^)
というわけで、
ほんのちょっとしたことでも、
ほんのちょっとしたことでも、
潜在意識の「手入れ」をする、
ピカピカにする、
ピカピカにする、
というようなことを
続けています。
なんかね、
毎日が楽しいんですよね![ドキドキ]()
毎日が楽しいんですよね

門学(もんがく)の専門書、
Amazonで好評発売中!
→ 門学についてはこちら


http://meguminomori.org/mbb/


http://meguminomori.org/kikou-enkaku/



門鑑定から1年以上経過後、
所定の条件をクリアしたら受講できます
お問い合わせはこちらから

自分で潜在意識につながりブロック解除ができるようになる講座。
潜在意識のセラピストとしても活動可能
http://meguminomori.org/mbb-school/
友達申請歓迎です! ←「ブログ見た」とメッセージお願いします![♪]()















バイクに憧れ乗りたくて20年後、
中型・大型自動二輪を取得し
今ではすっかりライダーになった話














47都道府県ほぼすべて、また海外からもご依頼をいただいています。
いつもありがとうございます。