このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、などについて書いています。
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、などについて書いています。
太田香織です。
昨日は家でのクリスマスでした![星]()

娘が朝からケーキを作って、
末っ子がミートローフをこねました。
末っ子がミートローフをこねました。
上の息子にはコーヒーを淹れてもらった(^^)
たくさん食べて
おなかいっぱいです!
おなかいっぱいです!
さて
ここ1ヶ月で、
起業したいんだけどなかなか
起業したいんだけどなかなか
一歩が踏み出せない、
腰が重い、
という話をいくつかお聞きしました。
腰が重い、
という話をいくつかお聞きしました。
慣れないこと、
初めてのことに踏み出すのは、
みんな怖いです。
初めてのことに踏み出すのは、
みんな怖いです。
まったく怖くない人はいないと思います。
それでも踏み出せるとしたら、
その怖さを打ち消して
怖さに勝るような何かを持っているからに
ほかなりません。
怖さに勝るような何かを持っているからに
ほかなりません。
怖さに勝る何か、とは?
それを達成したときの喜びとか
充実感が見えるから
ワクワクする、
というホワイトエンジン。
充実感が見えるから
ワクワクする、
というホワイトエンジン。
または、
それを達成しないことのほうが恐怖だ、
という、
ブラックエンジン。
どちらでもいいと思うんです。
ブラックが悪いということはなくて。
どちらにしても、
「恋愛と同じくらい」夢中になれたら
前に進む力になります。
好きな人と思いを通じ合いたい!
一緒にいたい!
という希望。
または
好きな人と結ばれない絶望とか
失うことの恐怖、
失うことの恐怖、
を避けるために、とか。
16年前、
整体院を開業する前、
整体院を開業する前、
空を見つめながら
ひたすら未来の夢を見続けていました。
ひたすら未来の夢を見続けていました。
それを1つ1つ形にしていこうと思うのは、
本当に楽しいというか
心の底から燃えてくることで、
生きてる実感がありました。
本当に楽しいというか
心の底から燃えてくることで、
生きてる実感がありました。
そのとき
2番目の子が生まれたばかりでした。
2番目の子が生まれたばかりでした。
開業3ヶ月前に生まれた子なので。
この子の成長とともに
私の仕事も成長していけたらと思っていました。
この子の成長とともに
私の仕事も成長していけたらと思っていました。
不安もあったけど、
それよりも、
夢を見る熱い思いのほうが勝っていて。
夢を見る熱い思いのほうが勝っていて。
その頃は
スマホなんかないし
パソコンも一般レベルにはあまり普及してなくて、
起業するにあたって
今みたいに
やれSNSだ
スマホなんかないし
パソコンも一般レベルにはあまり普及してなくて、
起業するにあたって
今みたいに
やれSNSだ
ブログだ
ホームページだメルマガだLINEだYouTubeだ
ではなくて、
まず店舗を借りて、
改装してカンバンつけて、
家具とか整体の台とか道具とかそろえて、
電話を引いて、
新聞折込チラシを作って入れて・・・
という感じでした。
1つ1つやっていきました。
ちなみに
理系だからその前からインターネットには慣れていたので
最初からホームページも作ったし、
ブログの前身である「レンタル日記」をぼちぼち更新したりしてました。
理系だからその前からインターネットには慣れていたので
最初からホームページも作ったし、
ブログの前身である「レンタル日記」をぼちぼち更新したりしてました。
(まだブログという言葉がなかった)
そういうことをやっていくのは
あまり怖くなくて、
あまり怖くなくて、
むしろ
とにかくやってみたいという思いのほうが強かったです。
経験しなくちゃ死ねない!くらいに。
振り返ると
心理的障壁が低かった原因の1つが、
身内も友達もだれもいなかった金沢、
で開業したので、
私のことを知っている人が数えるほどしかいなかったから
恥ずかしいとか
知ってる人がどう思うかしらとか
そういうためらいはまったくなかった、
ということです。
心理的障壁が低かった原因の1つが、
身内も友達もだれもいなかった金沢、
で開業したので、
私のことを知っている人が数えるほどしかいなかったから
恥ずかしいとか
知ってる人がどう思うかしらとか
そういうためらいはまったくなかった、
ということです。
逆に見れば、
何のツテもなかったので
チラシ、ネット、情報誌などを通じて
0からお客さんを呼ばなければいけなかったのですが・・・。
何のツテもなかったので
チラシ、ネット、情報誌などを通じて
0からお客さんを呼ばなければいけなかったのですが・・・。
開業してからも、
ぽちぽちと
恋するような気持ちは定期的に燃え上がるもので、
3年後には自宅兼店舗の実現、
それからしばらく
スピリチュアル系のご縁を通して
アメリカとハワイに1年1回くらい行ってたり、
ぽちぽちと
恋するような気持ちは定期的に燃え上がるもので、
3年後には自宅兼店舗の実現、
それからしばらく
スピリチュアル系のご縁を通して
アメリカとハワイに1年1回くらい行ってたり、
マインドブロックバスターや門学に出会ったり、
そのたびに「これやるぞ!」って
夢中になっていました。
そのたびに「これやるぞ!」って
夢中になっていました。
そう振り返ると
しあわせな人生だ![キラキラ]()
![ラブラブ]()
しあわせな人生だ


去年の今ごろは
習ってきたばかりの風水を門学に応用することに
情熱を注いでいました。
理系の頭を久しぶりに動かして、
表計算ソフトを使って時の運の算出プログラムを
習ってきたばかりの風水を門学に応用することに
情熱を注いでいました。
理系の頭を久しぶりに動かして、
表計算ソフトを使って時の運の算出プログラムを
夜な夜な組みました。
これが完成したら
ぜったい面白いだろうな〜、って。
ぜったい面白いだろうな〜、って。
私も楽しいし、
門鑑定済みのみなさんも
きっと興味持って役立ててもらえると思って。
門鑑定済みのみなさんも
きっと興味持って役立ててもらえると思って。
去年はそんな年でした(^^)
時の運1年の計、3年の計、
魂のグランドデザイン、
子供の人生60年設計、
これらはそのプログラムを作ったからできました!
これらはそのプログラムを作ったからできました!
今年は、
整体強化の年と位置付けており、
思いがけず「美容整体」のほうに
足を踏み入れることになったのは
こちらに書いたとおりですが、
また1つ
こういう形をぜひとも実現したい!!
整体強化の年と位置付けており、
思いがけず「美容整体」のほうに
足を踏み入れることになったのは
こちらに書いたとおりですが、
また1つ
こういう形をぜひとも実現したい!!
というのが降ってきて、
これから数ヶ月かけて追いかける予定です。
これから数ヶ月かけて追いかける予定です。
財門と修門が低い私は、
どちらかというと現実を見て現実に即すよりも
夢追い人。
どちらかというと現実を見て現実に即すよりも
夢追い人。
(門学についてはこちら)
私なりのロマンを
日々追いかけてます(笑)
日々追いかけてます(笑)
その具体的な内容は
ほとんど人に話さないんですけどね。
いつもだいたい無言で目指してます。
起業希望のみなさん!!
ともに夢を見ましょう!!! (^^)
起業希望でなくても
夢見るって
力になります!(^^)
力になります!(^^)
・・・
財門の高い人は現実を見ましょう!
財門が高ければ、現実と数字を見るほど財がやってきます。
それから、現実を見つつ、自分にも人にも誠実になることです。
財門高い人がそこをいいかげんにすると道が開けなくなります。
・・・
門学(もんがく)の専門書、
Amazonで好評発売中!
→ 門学についてはこちら
フェイスライン整体
40代過ぎても年齢に負けない!
外見の変化を楽しみながら、体調もよくなりたい人のための整体


http://meguminomori.org/mbb/


http://meguminomori.org/kikou-enkaku/



門鑑定から1年以上経過後、
所定の条件をクリアしたら受講できます
お問い合わせはこちらから

自分で潜在意識につながりブロック解除ができるようになる講座。
潜在意識のセラピストとしても活動可能
http://meguminomori.org/mbb-school/
友達申請歓迎です! ←「ブログ見た」とメッセージお願いします![♪]()















バイクに憧れ乗りたくて20年後、
中型・大型自動二輪を取得し
今ではすっかりライダーになった話














47都道府県ほぼすべて、また海外からもご依頼をいただいています。
いつもありがとうございます。