このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
太田香織です。
連休の間に、
石川県に第3波が押し寄せないうちに、
郊外の居酒屋さんで香箱ガニ食べてきました。
石川県に第3波が押し寄せないうちに、
郊外の居酒屋さんで香箱ガニ食べてきました。
印象に残った点をいくつか。
サラッと
すごいことをやってのける
すごいことをやってのける
高野さんですが、
オードリー若林さんが
「失敗したらと思うと怖くないですか?」
と高野さんに聞いたときに、
オードリー若林さんが
「失敗したらと思うと怖くないですか?」
と高野さんに聞いたときに、
「失敗したらまたやればいいんです」
と
サラッと言われましたね。
と
サラッと言われましたね。
ほんと
そのとおりなのですが、
ふつうは、
失敗したら恥ずかしいとか
立ち直れないじゃないかとか、
資金が尽きるとか、
そもそもやり直しはきかないという思い込みとか
いろいろあるんですよね。
そのとおりなのですが、
ふつうは、
失敗したら恥ずかしいとか
立ち直れないじゃないかとか、
資金が尽きるとか、
そもそもやり直しはきかないという思い込みとか
いろいろあるんですよね。
それは、
一度慣れると
一度慣れると
クリアできるものでもあるのですが、
さらに、
一度失敗したら
もう一度やる気力がなくなる
という問題もあります。
やはり陽立門・・
内側からエネルギーが懇々と湧いてくる門。
内側からエネルギーが懇々と湧いてくる門。
(門学についてはこちら)
何をやるにしても、
エネルギーってやっぱり重要!
と改めて思いました。
エネルギーってやっぱり重要!
と改めて思いました。
エネルギーとは、
体力気力、精神力、胆力、
などのことです。
体力気力、精神力、胆力、
などのことです。
ほんとこれ
大事なので、
大事なので、
エネルギーを減らすことをしない!
エネルギーを増やすことをする!
エネルギーを増やすことをする!
できるだけこの2つ、
心がけていきたいものです。
心がけていきたいものです。
簡単にいうと
自分の門に合ったことをする、です。
自分の門に合ったことをする、です。
それから
UFO博物館である
コスモアイル羽咋を建設する前に、
コスモアイル羽咋を建設する前に、
あの田んぼの向こうに
博物館が見えないか?
って
高野さんが言った、
というのありましたね。
博物館が見えないか?
って
高野さんが言った、
というのありましたね。
ただ田んぼだけのところに、
未来の博物館の姿を見る。
未来の博物館の姿を見る。
昨日書いた、
人生のストーリーを描く、
というのと同じことなんですが、
未来の絵を脳裏に描けたら、
それはいずれ実現していきます。
人生のストーリーを描く、
というのと同じことなんですが、
未来の絵を脳裏に描けたら、
それはいずれ実現していきます。
その絵を途中で
こわしたり変更しないかぎりは。
こわしたり変更しないかぎりは。
たとえば
こんな家に住みたい、
っていうのが絵として浮かんでいたら、
こんな家に住みたい、
っていうのが絵として浮かんでいたら、
そういう家に住めることになったり。
はっきり意識的に描かなくても、
無意識レベルではっきりしたことでも、
それは現実になります。
それは現実になります。
というか
無意識のほうが
強力に効いちゃうから、
無意識のほうが
強力に効いちゃうから、
ムリに頭で図を作っても
それが起こらないことがあるんですが・・
それが起こらないことがあるんですが・・
ふわっと、
サラッと、
サラッと、
未来の絵が「描けちゃった」という感じが
最強です。
1日のうち、
どんな考えに
最も時間を使っていますか?
どんな考えに
最も時間を使っていますか?
不安とか、
悪い想像とか、
イヤだなーとかめんどくさいなーとか
そういうのをゼロにするのは難しいかもしれませんが、
それを上回るような
「こうしたい」という絵を描いている時間がたくさんあれば、
そっちに流れは傾いていくはずです。
悪い想像とか、
イヤだなーとかめんどくさいなーとか
そういうのをゼロにするのは難しいかもしれませんが、
それを上回るような
「こうしたい」という絵を描いている時間がたくさんあれば、
そっちに流れは傾いていくはずです。
ちなみに
やりたいこと、に
レベルも何もないので、
こんなちっぽけな夢、とか
くだらないこと、とか
やりたいこと、に
レベルも何もないので、
こんなちっぽけな夢、とか
くだらないこと、とか
あの人にくらべて自分は・・・とか
そんなふうに思わないようにしましょう。
何でもいいから
やりたいことがやれれば
それで実現力は十分あります!
やりたいことがやれれば
それで実現力は十分あります!