このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
太田香織です。
昨日は長男のリクエストでもつ鍋。
福岡にいた頃に覚えた味です。
野菜はたくさん摂れるし
あったまるし
冬は鍋料理が増えますね〜
冬は鍋料理が増えますね〜
さて
昨日は門学の、
官門情報2020アップデートをメルマガにて配信したら、
官門情報2020アップデートをメルマガにて配信したら、
さっそく朝8時台に
月官門Sさん(男性)からメールいただきました。
月官門Sさん(男性)からメールいただきました。
太田さん
ご無沙汰してます。
メルマガ読ませて頂きました!
官門アップデート当てはまり過ぎて、笑ってしまいました。
ご無沙汰してます。
メルマガ読ませて頂きました!
官門アップデート当てはまり過ぎて、笑ってしまいました。
最近は、コロナの影響がかなり出始めて、
勤める会社も周りの環境もまさに動乱期!?
と言った感じになってきました。
周りからも心配の声や、
と言った感じになってきました。
周りからも心配の声や、
転職をしようか?なんて声も上がる様な状況ですね。
僕も全く不安はない。
という事は、もちろん無いのですが、
以前Facebookに投稿したように、
これ以上不安に思うキャパは、僕には無いんですね笑
仕事大丈夫なの?と言う奥さんにも
「万が一今の仕事クビになっても、
今の気持ち情熱でバイトするから、
最短でバイトリーダーになるでしょ?
そしたら、バイト先に評価されて、
社員になれるかも!?
失うものなんて無いんだから、
そこで結果だして出世しちゃうかもな!
それにバイトだから掛け持ちも出来るし、
案外稼げて今と暮らし変わらないよ♪」
と言って呆れられましたね。
楽観的過ぎるのも、良くないですが、
結局一人一人の在り方をテストされてるのかな?と思っております。
今後も、ブログ、メルマガ楽しみにしております!
今後も、ブログ、メルマガ楽しみにしております!
Sさんの、
「不安に思うキャパがない」
「不安に思うキャパがない」
っていう感じ、
いいですね〜☆
いいですね〜☆
不安に思っても思わなくても
結果はほとんど変わりないので、
というか
不安にあまり思わないほうが
結果はいいものがやってくるはずなので、
楽観的すぎてもよいと思います!
結果はほとんど変わりないので、
というか
不安にあまり思わないほうが
結果はいいものがやってくるはずなので、
楽観的すぎてもよいと思います!
そして何より
ここが最高!
ここが最高!
「万が一今の仕事クビになっても、
今の気持ち情熱でバイトするから、
最短でバイトリーダーになるでしょ?
そしたら、バイト先に評価されて、
社員になれるかも!?
失うものなんて無いんだから、
そこで結果だして出世しちゃうかもな!
それにバイトだから掛け持ちも出来るし、
案外稼げて今と暮らし変わらないよ♪」
超ポジティブ![キラキラ]()

ちょっとこの感じ
頭にインストールしておこうと思います(^^)
頭にインストールしておこうと思います(^^)
さらにSさん
追伸で、
コロナ期間中に
密かにパワーアップしたろと思ってます笑
追伸で、
コロナ期間中に
密かにパワーアップしたろと思ってます笑
と書かれていました。
Sさんは30代前半です。
私の30代前半を思い返すと
上の2人の子の乳幼児期・・・
整体開業して間もない頃で、
体力気力は今と桁違い。
上の2人の子の乳幼児期・・・
整体開業して間もない頃で、
体力気力は今と桁違い。
40代後半の今、
コロナ期間中は
おとなしく休息したろと思ってます
おとなしく休息したろと思ってます
くらいにしか
思ってなかったな〜と。
思ってなかったな〜と。
エネルギーマネジメントは大事です。
休むことも大事ですが、
その中からまた面白いものを
作り出していきたいと
改めて思ったのでした。
その中からまた面白いものを
作り出していきたいと
改めて思ったのでした。