Quantcast
Channel: 門学ブログ|門鑑定の舞台裏|社会で地に足をつけて現実離れせずスピリチュアルを大切にできる技
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2256

だんなさんにお願いを聞いてもらうには?

$
0
0

昨日終了した

マインドブロックバスター養成講座では、

 

 

お二人ともすでに

自分の門も、

家族の門もご存知でしたので、

 

  →→ 門(もん)とは 

 

 

雑談時間には門の話も

楽しみました。

 

image

 

 

 

小学生〜社会人のお子さんを

複数お持ちのお二人。

 

 

 

 

 

口をそろえておっしゃっていたのは、

 

「子供への対応の仕方がわかった」

 

ということでした。

 

 

 

どんな言葉が子供に響いて、

 

どんな言葉が反発されてしまうのか。

 

 

これは、お子さんの門によって

ずいぶん違ってきます。

 

 

 

 

また、

Fさんのほうは

ご主人への対応の仕方もわかって

ずいぶん楽になったようで、

 

 

 

それを、

 

「だんなはどうでもよくなった」

 

と・・・・

 

 

 

よくよくお聞きしてみると、

 

ご主人への対応を

あれこれ考えたり悩んだりして

時間をムダにすることがなくなった、

 

という意味合いのようでした(^^)

 

 

 

 

 

Fさん談:

 

 

「今までは『なんでこうしてくれないの?』

と言ってケンカになっていた。

 

でも、

だんなはひたすら放置して、

頼りたいときだけ

段取りだけ言って頼ればいいと分かった。

 

 

たとえば子供の部活の遠征先が遠くて、

自分は運転が苦手だから

だんなにもついてきてほしいとき、

 

これまでは

『親なら子供の試合は見に行くものでしょ』

などと

命令口調になって、

嫌がられて

断られることが多かった。

 

それを、

『私も行くから一緒にきてほしいんだけど』

とお願いすると、

 

『わかった』と言って

きてくれるようになった」

 

 

 

 

なーんだ、

そういうことなのか、

 

と思われたということでした。

 

 

 

 

・・さてご主人の門は何でしょう?(^^)

 

 

 

 

ここまで具体的な解決策を編み出して

実行されたFさん、スゴイです。

 

 

 

 

家族は毎日一緒にいますから、

 

子供でも配偶者でも、

 

関係に悩み始めたら

かなりの時間を消費してしまいますからね・・・。

 

 

 

 

それよりは、

 

お互い気持ちよく過ごして

それぞれの能力を高める時間を

多く持つほうが

生産的です。

 

 

 

 

 

仕事にも効率よく打ち込めるようになるから

きっと財運も上がります☆

 

 

 

 

 

家族の「門」に興味がある人は

こちらから読み進めてくださいね!

http://meguminomori.org/mon/mon-kosodate.html

 

 

 

 

 

己を知り、自然に最高に己を活かす

他人を知り、活かし合って共に繁栄する

下向き矢印黄色全15話の解説メルマガ下向き矢印黄色


これからの時代のしあわせライフスタイル構築チューリップ


  ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン  
 
3年後にはわたし輝いてるかも?!
日々のプチメンテナンス

花元気のないときに 遠隔気功ヒーリング  
花心の壁を乗り越える マインドブロック解除(メール版あり!)

自分を助けてくれる一生ものの技術・考え方をマスター
花華僑の秘伝 己を知り己を活かす秘術「門」サイト  
花3日間で誰でもマインドブロック解除を習得 マインドブロックバスター養成講座  

花太田香織プロフィールは こちら


 ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン  

 ジュエルライン レッド 過去の人気記事 ジュエルライン レッド  
星「門」で己を知り他人を知ると、労力半分、成果は倍!  
人生に余裕をもてる生かし合いの世界へ
  4/7 更新!
 
星「マインドブロック解除」で過去・現在・未来、  
あらゆる時点のネガティブな想念を消す
 
 
星「気功ヒーリング」は疲れ果てたときのお助け☆  
脳と身体のエネルギーに働きかける不思議な技術
 
 
星マイナスからでも立ち直り、  
幸せをこの手につかんでいく!
 4/7 更新!
 
星バイクに憧れ乗りたくて20年後、  
中型・大型自動二輪を取得し今ではすっかりライダーに
 
 

47都道府県、ほぼすべてからご依頼をいただいています。
海外在住の方からもお申し込みいただくことがあります。
いつもありがとうございます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2256

Trending Articles