Quantcast
Channel: 門学ブログ|門鑑定の舞台裏|社会で地に足をつけて現実離れせずスピリチュアルを大切にできる技
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2256

門カフェの日

$
0
0
このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
 
 
ただいま2日に1回の更新にしています
 
 
太田かおりです。
 
 
 
 
 

3月4日、初めての「門カフェ」

無事終了しました。

 

ご参加くださったみなさん

ありがとうございました!

 

全部の門の人が揃っていました。

 

 

 

 

個人的に一番「ハッ!」となったのは、


最後のほうで
月修門と陽修門のお二人が
対話している場面でした。

 

 

 

たまたまZOOMの画面で
お二人が隣同士に映っていて、

 

それまでの
「オンラインサロン」

という雰囲気から、

 

急に
NHKのEテレ(教育テレビ)の
教養番組が始まったかと。。

 

 

 

歴史番組によく出てくる
磯田道史先生、

きっと修門。


 

 

 

 


自分がどのような雰囲気に見えるのか、
知っておくといいですね。

 

見えるとおりに振る舞うと

違和感なく受け入れられるので。

 

 

 

 

 
門カフェのあと、
 
オープンチャットに
いただいた声です!
 

 

 

 

 

 

 

金曜日の「門Bar」も

お待ちしていますおねがい

 

 

 

門カフェ&門Bar 

オンラインサロン案内はこちら

 

 

 

 

 

チューリップ赤 門鑑定からやりたい人はこちら

 

 

 

 

 

 〜門カフェの前のできごと〜


このブログで葬送のフリーレンについて書いたら、

 

読んでくださった方のお子さんが
折り紙でフリーレンを作られたそうで、

 

プレゼントにいただきましたラブ

 

 

 
 
一目でフリーレンってわかります(^^)
 
可愛いハート
上手に作りますねえ、
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
夜は、
 
大学生の長男が帰省してきていまして、
久しぶりに家族5人がそろって、
焼き鳥食べ放題など
行ってきました。

 

 

 
 
そのあと、
 
このごろハマっている燻製、
 
東京に帰る長男に自家製ベーコンなど持たせようと思い、
ネコにつきまとわれながら
真夜中に燻製を始め、
真空パックし・・・
 





 
朝はめずらしく
ちょっと充実した朝食
つくりました。

(いつもは安定のベイクドオーツのみ^ ^)

賞味期限の切れかけた食パンと、
前回作った自家製ベーコンを消費。

 

 
「ブロッコリーうまい!
 何かした?」
と長男

「ベーコンを焼いたあとの油で炒めたよ」

「ああ、
 動物性の油が入るとやっぱり美味しいね」

そんな会話をしながら
コーヒーも淹れて
優雅な朝食タイム
 
 
いちごは月創門の方から
いただいたものです(^^)
いつもありがとうございます!



そして長男(月財門)は
5日間の間に

・スマホの機種変更をし
・地元企業の最終面接を受けて内定もらい
・東京の企業とzoom面談をし
・地元のいろんな友達と毎日のように飲みに行ったり食事に行ったりし
・うちのネコを追いかけ回し
・ネコの毛だらけになり
・少しは次男に受験直前の指導をし
・次男に脳のためのエネルギードリンクをプレゼントし
・県立図書館で3冊借りて読み
・3冊返しといてとテーブルに積み上げ

東京に帰っていきました☺️

 

 


 

image

あなたならどうする?の10問に答えるだけのプチ診断(無料)

 

 

 

思い立ったときが鑑定どき

 

 

 

門初心者の方のための動画講座

 

 

image

門学の専門書(Kindle書籍)Amazonで好評販売中

 

 

 

 

門学についてインタビューを受けたときの動画

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2256

Trending Articles