このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
ただいま2日に1回の更新にしています
太田かおりです。
今日は
映画キングダムの公開日です!
映画キングダムの公開日です!
陽立門じいちゃんに
公開日の映画チケット予約
公開日の映画チケット予約
先を越されてしまい、
いつもは予約などほぼ
しないのですが
つられて私もIMAXレイトショー
予約しました。
しないのですが
つられて私もIMAXレイトショー
予約しました。
楽しみです!
(じいちゃんは昼間に見てくるので結局先を越される)
(門学についてはこちら)
かほくイオンのシネマサンシャインの
スクリーンXでも上映されるようなので、
そちらでも観に行きたいなと思ってます。
何回観ることに
なるんだか笑
ついさっき、
ヤングジャンプの最新号に
王騎のステッカーがついてくるという情報が。
ヤングジャンプ
買ったことありませんが
コンビニ行ってみようかな・・・
ステッカーは
バイクに積んでるコンテナに貼るのです^^
バイク関連のステッカーが多いですが、
ジョジョやフュリオサも貼ってます。
すでに
コミック69巻発売のときの
桓騎将軍のステッカーに
バイクが守られています笑
もちろんアレです
「全部 上手くいく」
キングダム語り出すと
長くなりますが
長くなりますが
さて
本題
去年、私のところでは
女性整体師養成講座を開講して、
女性整体師養成講座を開講して、
8人受講されて4人開業されました。
そのうちの1人の方がいらして
お話ししてくださったことには、
先日
スマホのキャリア変更やら何やらをしたそうなのですが
いろんな説明をダーッと聞かされて、
今までならよく分からずに終わるところ、
なんだかけっこう
理解できたそうなのです。
理解できたそうなのです。
その方は去年起業して、
初めてホームページを作ったり、
SNSを始めたり、
未経験のところから
人に聞いたり自分で調べたりして
人に聞いたり自分で調べたりして
1つ1つやっていった。
自分で調べて
自分で考える習慣がついて、
自分で考える習慣がついて、
そうしているうちに
スマホの契約の説明を理解できるようになっていた気がする・・・
とのことでした。
これは嬉しい成長ですね!
その方とも話していたのですが、
これからもどんどん
機械化というかロボット化というか
これからもどんどん
機械化というかロボット化というか
AI化というか、
進んでいきます。
進んでいきます。
技術の進歩はもちろん目覚ましいですし、
人手不足なんかもありますし、
ロボットやAIにできることは
どんどんやってもらって、
人間は楽する、遊ぶ(笑)
どんどんやってもらって、
人間は楽する、遊ぶ(笑)
人間にしかできない仕事をする、
そんな流れは加速するはずです。
そのような中で、
ついていけないとあきらめるのか?
ついていけないとあきらめるのか?
少しでもついていこうとするのか?
「あきらめたらそこで終了ですよ」
どこかで聞いたようなセリフですが^^
私たちは少しずつ年を取り、
物覚えや記憶力は
衰えていきますが、
衰えていきますが、
それは「衰える」だけで
0になることはありません。
0になることはありません。
ゆっくりとでも
学び続けることはできます。
学び続けることはできます。
いつまでもあきらめずに
調べたり学んだりし続ける、って
大事なことだなと改めて思うのでした。
調べたり学んだりし続ける、って
大事なことだなと改めて思うのでした。
単純に、
学ぶことでいつまでも
世界が広がり続けるって
楽しいですよね!
世界が広がり続けるって
楽しいですよね!
こんな見方があったのか、とか
今まで私は何を学んできたんだろう(思考が足りなかった)とか
そんなふうに思う瞬間は、
脳細胞が活性化して
目が覚める思いがしたりします。
脳細胞が活性化して
目が覚める思いがしたりします。
そういう驚きや喜び、
感動って、
感動って、
子供の頃、
初めて見る何かすごいものに対して
「わあっ
」
「わあっ

と目を輝かせたときと
変わらないのですよね。
変わらないのですよね。
毎日、
何か1つでも
そんな瞬間を持ちたいなと思う
何か1つでも
そんな瞬間を持ちたいなと思う
このごろなのでした。
あなたならどうする?の10問に答えるだけのプチ診断(無料)
己を知り己を活かす
門初心者の方のための動画講座
門学についてインタビューを受けたときの動画