このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
太田香織です。
家事の最中などに
ふと思いついたアイディアを、
アップルウォッチに音声入力でメモすれば
忘れないんじゃない?
ふと思いついたアイディアを、
アップルウォッチに音声入力でメモすれば
忘れないんじゃない?
iPhoneに入力すればよいのですが
・家事の途中は手元にiPhoneなかったり手が汚れていたりする
・すぐにメモできなければ5分後には忘れる
・家事の途中は手元にiPhoneなかったり手が汚れていたりする
・すぐにメモできなければ5分後には忘れる
・すぐiPhoneを手に取れてもメールの通知が来てたりするとそちらを先にチェックしているうちにアイディア忘れる
などの問題があって
忘却はけっこう死活問題、
思い出そうとウンウンうなる時間はすごいムダ・・・
忘却はけっこう死活問題、
思い出そうとウンウンうなる時間はすごいムダ・・・
ということに思い至ってその日、
さっそく掃除中に浮かんだことを忘れて
「あーーーーーー!何だっけ???」
さっそく掃除中に浮かんだことを忘れて
「あーーーーーー!何だっけ???」
となり、
悔しくて
さっそく注文したのでした、
悔しくて
さっそく注文したのでした、
Appleオンラインストアで。
そして届きました!
文字盤を変えてみた
眺めてたら
この文字盤、
動く!
この文字盤、
動く!
いやいや
アニメーションで遊んでる場合じゃなくて
アニメーションで遊んでる場合じゃなくて
これから
どんな仕様にすると便利になるか
いろいろやってみます。
どんな仕様にすると便利になるか
いろいろやってみます。
何ができるかもまだよく把握していませんが、
使い込んでいきたいと思います![キラキラ]()
使い込んでいきたいと思います

というわけで
これからアップルウォッチ設定に熱中しますので
今日はこれにて! ^^;;
これからアップルウォッチ設定に熱中しますので
今日はこれにて! ^^;;