このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
太田香織です。
火曜日の午前は急に予約が変更になりポッカリ空いたので、
Sさんおすすめの湯涌のカフェ「とある丘」に初めて行ってみました。
Sさんおすすめの湯涌のカフェ「とある丘」に初めて行ってみました。
開店直後の午前10時台。
一番乗り。
薪ストーブの置いてある1階も素敵でしたが
2階はなんと!
ハンモック!
囲炉裏もあります。
ハンモック席からの眺め。すばらしい。
かぼちゃプリンケーキ
マスターに撮っていただきました。
静かに読書する予定が、
マスターと話し込んでしまい・・・
マスターと話し込んでしまい・・・
1人でバイクで来る女性客はめずらしいのでしょう。
話しているうちに小さな道をいろいろ教えていただいて、
カフェを出たらさっそく行ってみることに。
カフェを出たらさっそく行ってみることに。
カフェのあたりから医王山に抜ける
王道線という道でした。
王道線という道でした。
夕霧峠からイオックスアローザに降りる道も
マスターおすすめで初めて通ってみることに。
マスターおすすめで初めて通ってみることに。
砺波平野の眺め。
ところどころ、ススキがいい感じ。
キバナコスモス畑ってここにあったのか。
思いがけず
絶景の旅を楽しむことができました!
予定では今週末、泊まりがけのバイク旅に出ます。
あなたならどうする?の10問に答えるだけのプチ診断
門学の入門編メルマガ
門学、潜在意識、本当の自分とかりそめの自分、
などについての音声解説