このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
ただいま2日に1回の更新にしています
太田香織です。
行ってきました初めてのデイキャンプ。
バイクにどうやって乗せるんだろう?
と不安でしたが、
すでに持っていたバイク用の大きなバッグと、
すでに積んでいたコンテナで案外あっさり積載できました。
すでに積んでいたコンテナで案外あっさり積載できました。
5〜6年前に買っておいた、
デイトナの大きなバッグ、
こんな感じのにタープや折りたたみテーブルや椅子など
ぜんぶ入ったのでバッグごとくくりつけました。
バッグには積載用ロープを通せるようなリング状の部品がいくつもついていて、
しっかり固定できました。
遅めの到着だったので、
仲間はすでにキャンプの宴たけなわ^^
仲間はすでにキャンプの宴たけなわ^^
持っていった道具も半分くらいは出さずに済みましたが、
これだけは作りたかった、
メスティンでのナポリタン!
↑パスタを2つに折って、
具材と調味料と、少なめの水と一緒に火にかけて、
具材と調味料と、少なめの水と一緒に火にかけて、
10分ちょっと煮込むとパスタが水を吸って、
ナポリタンの出来上がり!
ちょうどよく茹で上がってましたし、
みんな、
美味しい美味しいと
外に出てまで手の込んだ料理はしたくない主婦。
面白く簡単に美味しい料理ができるなら最高!
人のグリルで、
持参した焼き鳥を焼きました。
ビールはノンアル。
おなかいっぱいになって、
まったり(^^)
今回、娘も参加していて、
近場でちょっと出かけてデイキャンプとかなら
またやりたい!
と。
泊まりのキャンプをするなら、
もっともっと遠くに行きたいね、と話していました。
せっかくキャンプグッズをいろいろ買ったので、
これから活用していこうと思います。
また誘われそうですし。
これから、
いろんなキャンプ場を探してみたいと思います!
あなたならどうする?の10問に答えるだけのプチ診断(無料)
門学の入門編メルマガ
門学、潜在意識、本当の自分とかりそめの自分、
などについての音声解説