中学生から大学生、くらいの子育ては、
なかなか難しいですよね。
自立に向かって
試行錯誤する時期。
インディアンの教えでしたか、
・乳児は肌を離すな
・幼児は肌を離して手を離すな
・少年は手を離して目を離すな
・青年は目を離して心を離すな
というのがありましたが、
「青年」の時期ですね。
自分の青年期を思い返してみると、
心の中はワガママそのもので、
心配されるのはイヤで
もっと信頼してほしかったとか、
でも
心の支えにはなってほしかったとか、
親の視野は狭いと思っていたので
もっと広い視点を持ち
いろんな考え方を知ってほしかったとか
本当に複雑な
胸の内でした。
青年期は
「自分」というものを
確立しようともがく時期。
友達との中で、
学校の中で、
ゆくゆくは社会の中で。
自分の存在価値を
感じられるような何かを
求め、
関わる周囲の人々との中に
できるだけ心地よくいられる
居場所を求め。
心から分かり合える人を求め、
情熱をかけられる何かを求め。
そんな果てしない欲求に
こたえてくれる人や環境を求め。
求めるだけ求めれば
いいと思うのです。
伸び盛りの植物のような
エネルギーは、
抑えたら折れたり枯れたりしてしまいます。
しかし
あまりにももがき続ける
子供の姿を見るのは、
親としては苦しいです。
子供が
自分の能力に挫折しかけたり
人間関係で傷ついたりして
心身ともに
調子を落としていくのを見るのは、
親としてつらいです。
体力気力が充実していれば
乗り切りやすかった
乳幼児期にくらべて、
複雑で
もがきまくる時期で
答えのないような
青年期の子育て。
この時期のお子さんをお持ちのお母さん、
またはお父さんが、
私の提供しているメニューの中で
一番に利用される傾向があるのが
遠隔気功、
となっています。
本人の意志の必要な
マインドブロック解除と違って、
遠隔気功は本人に確認とらなくても
行っていることと、
気功後に身体や脳の
気の状態をレポートした
メールをお送りしているので、
「たとえ離れていても子供の状況がよくわかる」
のだそうです。
昨日も、
諸事情あって
寝ているときに呼吸が止まる症状が
あったお子さんをお持ちのお母さんから、
「こちらで遠隔気功を していただいてから、
娘に直接、
息が今も止まっているかどうか聞きましたら、
ずっと息は止まっていないと
いうことでした。(^^)
何人もの方に色々な気を
送っていただいてきましたが、
こんなに長いこと、息が止まらずにいることはなかったです。
ありがとうございます!」
と、
ご報告をいただきました。
ご丁寧にありがとうございます。
遠隔気功や
マインドブロック解除が入り口になって、
自分の資質を知り
社会での生かし方を知ったり
人間関係の築き方を導き出すことのできる
中国4千年の統計学「門(もん)」に
興味を持っていただくことも多く、
親子で「門」を知り
お母さんも
お子さんも、
社会の中でのこれからの人生に
生かしていただくことも
多くなっています。
家族のエネルギー関係について
把握していただき、
「子供への対応の仕方がわかった」
と言っていただけるのも
嬉しいですね。
子供がどんなタイプかで、
かけるべき言葉が
180度ちがったりしますから。
うちも3人、
バラバラな資質を持った子供たちがいて、
スイッチを切り替えるかのように
対応を使い分けています!
対応を変えても、
上の2人には
門学を伝えているので
不平等感はなく、
また、
むしろそれぞれに満足できるものであるはずなので
円満です。
子供たち自身に
自分のタイプを把握してもらい、
世の中には他にどんなタイプの人がいて
どんな感覚を持っていて
どんな考え方をするのかなど
折に触れて学んでもらっています。
対人関係に
心のゆとりができるようです。
私自身は
長い年月をかけて、
あの青年期に
こうなったらいいなと思っていたこと、
ここが矛盾しているから改善したいと思っていたこと、
すべて実現しました!
一気にはとうていできることではなく、
何年も伸び悩んでいたものが
あるとき突然、堰を切ったように
伸び出したり、
本当にゆっくりですが、
何かをまっすぐ求めて
歩み続ければ、
いつかそれは
当初思っていたよりも
はるかによい形で
実現するようです。
と、
あの頃の私に
言ってあげたい。
ので、
心の中で
言ってあげてます。
たぶん時空を超えて
昔の私は
励まされているはず・・・
これほんとに
ある種のセラピーの一部みたいなので、
過去にできてなくて今できていることがあれば、
過去の自分に
「大丈夫、できるよ」と
伝えてみてくださいね。
そのことで、
未来の自分が
さらに加速します。
ほんとうの自分の才能と魅力を知り、迷わずに生きる。
自分らしさを100%開花させるキャラクター構築の基盤「門(もん)」
自分はどんな人間で、
どうすれば輝くことができるのか?
















夜 22時半〜24時 はヒーリングタイム
いつ抜け出せるのかも分からないような
困難・苦境におちいったときこそ
思い出してくださいね

















これからの時代のしあわせライフスタイル構築


















人生に余裕をもてる生かし合いの世界へ 4/7 更新

あらゆる時点のネガティブな想念を消す

脳と身体のエネルギーに働きかける不思議な技術

幸せをこの手につかんでいく! 4/7 更新

中型・大型自動二輪を取得し今ではすっかりライダーに
47都道府県、ほぼすべてからご依頼をいただいています。
海外在住の方からもお申し込みいただくことがあります。
いつもありがとうございます。