人間社会は椅子取りゲーム
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 昨夜、おそらく九州在住と思われる人のFacebook投稿で「うまかっちゃん」を見てしまいました。 これインスタントラーメンなのですがめちゃくちゃおいしいんです!!...
View Articleブラインドタッチができるようになったきっかけ
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 昨日、これから個人事業を立ち上げる友人のホームページ作成について、わからないところの質問を受けていまして、その途中で私が文章をパソコンで打っていると「速いね〜、...
View Article2位になりました☆
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 9月1日から公開しました門のプチ診断、 「太田さん2位になってますよ!」とメッセージをいただきました。 画像も添えてくださって↓ ほんとだ〜2位になってる!!...
View Article医王山登山レポ
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 今日は休日バージョン! 太田香織です。 楽しみにしていた人もきっと多い3連休、雨模様で台風も来るかもしれない日曜日になりましたがいかがお過ごしでしょうか。...
View Article新しい家族を迎える
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 今日も休日バージョンです。 太田香織です。 キャンプの予定が中止になった昨日、 ネコに懐かれてました。 急にブッダ(手塚治虫の)が久しぶりに読みたくなって全巻読破しました。...
View Article生きているうちは精一杯
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 昨日は新しい命の誕生の話でしたが、今日は、急に近しい人の訃報がありまして、それも30代の私よりもだいぶ若い人だったんですよ・・・。...
View Article与えることができるものは、得られる
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 今日は、見つけたノートのメモから。 スピリチュアル界の巨匠、ディーバック・チョプラさんが、このようなことを言っています。 「与えることができるものは、得られる」...
View Articleすべて「ひらめき」だった
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 昨日の門鑑定は、 200問の自己診断でも10問の門プチ診断でも修門が高く出るので修門、と思っていたらまさかの特級創門(ほぼ創門しかない)だったKさんでした。...
View Article季節の変わり目・・ダウン
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 頭いたーい・・・・ 薬飲んで寝てれば治るかと思ったけどぜんぜん治りません(涙)...
View Article大きな夢より小さな夢
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 二十年間無敗の"雀鬼"桜井章一さんの本、体験と感覚に裏打ちされた納得させてくれる文章が好きでこのごろ何冊か立て続けに読んでいます。 その中にあった、 「夢は小さく持つべき。...
View Article10月東京門鑑定会・門学交流会のお知らせ
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。...
View Article新たな旅立ち
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 はじめにお知らせ 〇 10月東京門鑑定会10月21日(月) ・11時(済)・13時・15時 10月22日(火,祝) ・9時・11時(済) 〇 門学交流会...
View Article楽しいのがいちばん、な人
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 昨夜の門鑑定は、こちらの診断↓では財門と官門が高く、官門なのではないかと思っておられた男性Sさんでした。 (門学についてはこちら)...
View Articleやっぱり、気持ちが乗るって大事
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 「気持ちが乗らなくなったので」 7年続けた空手をやめることにしたいきさつはこちらの記事に書いたとおりですが、...
View Article子供たちのなりたい職業
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 昨日は小学5年生の末っ子がめずらしく私にいろんなことを話してくる日でした。 この子↓ 1つ目は放送委員になったってこと。 給食のときにお昼の放送をする係ですね。...
View Article進路を決めるための「伏線」の話
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 〇 10月東京門鑑定会10月21日(月) ・11時(済)・13時・15時 10月22日(火,祝) ・9時・11時(済) 〇 門学交流会 東京10月21日(月,休前日) 19:00~...
View Article人生は、楽しむもの
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 どうして行き着いたのか忘れましたが高城剛さんの本が面白くて止まらなくなってKindle読み放題で次々に読んでます。 昨日読んだのは「黒本」。...
View Article犬、ダイエット中につき
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 今日は休日版! 太田香織です。 土曜日の昨日はたくさんの方に整体に来ていただきましてありがとうございました(^^)遠方からもありがとうございます! さて...
View Article後悔しない選択のために
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 太田香織です。 〇 10月東京門鑑定会10月21日(月) ・11時(済)・13時・15時 10月22日(火,祝) ・9時・11時(済) 〇 門学交流会 東京10月21日(月,休前日)...
View Articleやりたいことに敏感になれる習慣
このブログでは、人生なるべく充実させたい人のための仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、夢を現実化すること、などについて書いています。 昨日までの1週間、高校生の息子が修学旅行に行ってまして 弁当作らなくていいパラダイス でした!(笑) 夕食の量も少なくてラクな一週間が終わってしまった… 太田香織です。 〇...
View Article